BMW 530i ツーリング(G31)ブルーストーンのオーナーレビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ぺたぺたと貼れるものを貼ってみた。

Mエンブレム

Mエンブレムを貼りました。実はこれはF10に貼っていたものをはがしてG31に貼り付けています。純正エンブレムはそこそこの値段をしますからね。試しにバッタものを買ってみましたが色合いや鋳型が違います。明らかにまがい物と判別できます。

純正Mエンブレム(オラが映り込んでいますが気にしないで)

剥がし方は釣り糸を用意してください。絶対にマイナスドライバーとかスクレイパーでコリコリとやらないこと!確実にボディに傷がつきます。

釣り糸を両手で持って端からボディとエンブレムの間に挟み込ませます。そのあとはゆっくりと釣り糸を動かしてエンブレムを剥がしていきます。要するに両面テープで貼られているので、両面テープの糊が付いていない部分を釣り糸で切っていくという要領です。ボディに両面テープの残骸が残っても指でクニクニと擦れば簡単に取れます。エンブレム側も根気よく古い両面テープを取っていきましょう。

さて、貼り付けるためには両面テープが必要です。エンブレムの内側は気持ち抉れているので、その分を考えた厚みの両面テープを用意してください。

これをエンブレムの裏に貼ってナイフで余分なところを切っていきます。
MエンブレムはM5とかのMシリーズ専用でしたが、いつのころからMスポにも使われています。まぁMエンブレムを貼っても変な目で見られないでしょう。さすがに「M5」と貼ったら駄目ですね。

サイドマーカー(Mスポーツスタイルリーフ)

平行輸入物だそうで、アマゾンのリコメンドに出てきたものをぽちっとしました。送られてきてびっくりしたのは「重い」という感覚です。てっきりプラスチック製かと思っておりましたが金属製でした。それを両面テープで貼るのです。走行中に剥がれたらどんなことが起こるのかと頭によぎりましたが付属のテープを信じて貼り付けてみた。

縦位置は、ずれないようにマスキングテープを貼って元々あるMマークに合わせました。横の位置は端から5ミリ程度の目の子で位置決め。両サイドを貼り終わってからよくよく見ると横位置が左右で気持ちあっていない。手を抜かず横位置もマスキングテープで測っておけばよかったと後悔。まぁ、左右のサイドを並べて見ないと気付きませんけど。
今気づきましたが、Mエンブレムが純正と違いますね。しょうがない。
Amazonで購入
Mスポーツスタイルリーフ

エアー吹き出しカバー

サイドマーカーの画像をみればわかりますがMスポは黒なんですよね。ミラーメッキっぽい方が格好が良いかとアマゾンでぽちっと。送られてきてびっくり。アルミかなと思っていたのですがプラです。裏面はなんでこうなっているの?と思う剥げた部分が。おそらく表面にミラーメッキの溶液につけるときの棒かなんかが付いていたのでしょうね。これも両面テープは3Mさん。がんばって貼り付いてもらいましょ。

側面がうるさくなった気がしなくもない

Amazonで購入
エアーダクト

ラゲッジスペース

ツーリングなので荷物をいっぱい積載できる!と言っても釣りの道具くらいしか積みませんけど。ディーラーで見たときはストレージネットのひっかける部分が見当たらなかったのですよ。セールスに聞いたら「無いんじゃないか?」という回答。

ネットで検索してみても欧州仕様だとネットを留められそうなレールがあることがわかる。でも日本仕様は無いようです。E46のツーリングはしっかりとリングが装備されていました。F10でさえリングは付いていましたよ。ネットで検索すると他のシリーズには「ストレージパッケージ」というものがあるよう。でも5シリーズには無い。納車されてから考えようと心に決める。

納車日、ディーラーからの帰り道で荷室の荷物が右折左折する度に移動する音が耳に入る。なんとかせねばならない。

とりあえず自宅に戻ってから取説を読み始める。すると「ん?留める部分あるみたいじゃん」。早速、駐車場へ。ありましたよフックを留める部分が。フロント部分は床に埋もれています。リアの部分はちょうど目の死角になる部分に折り畳み式でありました。オラの探し方が悪いのかネット上にはこの情報が全くありません。ツーリングを乗っている人にとっては当たり前なのかもしれません。「ボンネットを開けるレバーがない」と騒いでいるのと同じかもしれませんね。お恥ずかしい。

リアの部分です。ちょうど死角の位置にあるのでのぞき込まないと発見できません。
フロント部分。シートをめくっているシートは別途購入したラゲッジマットです。

フロント部分はプラスチックのカバーが付いているのですぐに発見できません。でもディーラーで展示してあるツーリングを見たら何かをひっかけるものだとわかりました。それでセールスに訪ねたら「チャイルドシートのアンカーですね」とのこと。いやいや位置的にアンカーは無いだろう。
トランクマットを購入していたのでプラスチックカバーは取り外したままにしました。マットのおかげでゴミは溜まらないだろう。

ラゲッジマット

荷物のフックで触れたラゲッジマットを紹介。
正直に言えばいらないかなと思ったのですが、E46のツーリングの時に誤って片栗粉をぶちまけたことがあります。マットを敷いていたらと後悔が一度あったので--。

床下収納の取っ手が操作できるようになっている。

セパレートタイプのマットです。G31は床下に2か所の収納場所があります。セパレートの方が重宝しますね。それから、ちょっと嬉しかったのはマットがトランク開口部のギリギリまで来ていることです。

もともとは傷がつかないように金属のプレートが嵌め込まれているのですが、このプレートや周りのプラスチックに傷がつくことが多いです。そこをマットは防いでくれるのです。ありがたや。 yahoo で購入
ラゲッジマット

小物入れ

ドア部分にちょうどいい感じの荷物入れが無いのです。ドアポケットは大きなものがあるのですが、手前の部分は取り出しにくい。というより比較的小さな手であるオラでも手の甲まで入らないので指先で書き出すという方式になります。

奥(フロント)の部分はシートベルトしていると届かない。なんとも言えない。しょうがないのでネットでドアを閉める際の持ち手部分を活用した小物入れをゲット。唯一の弱点は深すぎてスピーカーにケースがかぶってしまう。そんなに深くある必要はないので途中を切り落として短くしてみようかと思います。

Amazonで購入
ドア収納ボックス

センターコンソールは広いだけですね。ここも整理用のストレージを購入しました。まぁ、なかなかのものです。カードを入れる場所があるのは助かりますね。今まではガサガサと探していたので。で、このストレージは浅いのです。その分、見えない部分に空間があるので使用頻度が低いアイテムをストレージ下に収めておくことができます。

手前にカード入れがあります。これは便利ですよ。
多少余裕があるので小物入れを外したら物が入れられます。

Amazonで購入
センター コンソールボックス 小物入れトレイ

シートサイドボックスも買ってみました。

Amazonで購入
シートサイドボックス

G31の場合、センターコンソールとシートの間はほとんどありません。なので挟まれる部分はこのような薄い板でないとシートサイドボックスを埋め込むことができません。
しばらくは運転席側に差し込んでいたのですが、シートベルトを締めるときとか膝小僧あたりが触れるのに気になったため助手席側に差し込むことにしました。

オーディオ

F10はHiFi システムでした。音に関しては日本車が一番だと思います。日本人が好む音域を知っていますから。

G31はセレクトパッケージなのでオーディオがharmanです。イコライザーが付いているのでHiFiと比べれば好きな音質を設定できるので良い音に聞こえます。でも、日本車と比べると程遠いと感じます。ただ、ちょっと気になるのはスピーカーの裏からも音が漏れるようで車外にも「どんどん」と音が聞こえます。ボリュームはさほど上げていないのですけどね。電話のハンズフリーも漏れるようです。停車中は素直にスマホで話をした方が良さそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。